お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5959円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日16:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 4 点 78,000円
(558 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月29日〜指定可 お届け日: (明日16:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
19,000円
10,000円
83,500円
5,700円
7,000円
1,552円
MG 1/100 ガンダム オリジン版 スペシャルバージョン
8,000円
iPhone12mini 64GB(メッセージをくれた方すみません認証中のため認証され次第返信しますすみません)
78,000円
フラメンコ衣装 336
9,900円
テクニファイバー 硬式テニスラケット
18,000円
maribu ビーチクルーザー
15,000円
2023隼駅祭り 会場限定帽子 他、グッズ盛り合わせ
23,800円
ワインセラーBCW-69DD
9,000円
祝成約ありがとうございました☆スズキ☆GSX250T☆ザリ☆トラザリ☆旧車☆実働☆
480,000円
めいめい/めいみ/村上芽夢 #2 正規品 IJKK 匿名配送
【完美品】ナンジャモSAR PSA10
250,000円
カートに入れる
インドネシア文化宮(GBI)では、2006年12月16日(土)~29日(金)、『インドネシアの独楽(コマ)展』を開催しました。全土から収集した約300点が展示されました。インドネシア国内で初めて2005年8月に首都ジャカルタで開催されたコマ展を上回る規模の展示会でした。収集地域の数、そして種類とも同展を遥かに超えています。約2年がかりで集めたものです。
一方、インドネシア国内では、2006年11月10日~2007年1月31日、首都ジャカルタのメンテン地区で、「Festival & Atraksi GASING(コマ・アトラクション・フェスティバル)」が開催されました。これは2005年(ジャカルタ)、2006年(バタム島)に次ぐ、同国国内では三番目の総合的なコマ展に当たります。実は、インドネシアは世界最大規模と称しても過言ではない“コマ大国”です。西の端のアチェ州から、東部インドネシアのマルク州に至るまで、各地に多種多様なコマ文化が開花していました。それはまさに“森の文化”そのものです。豊かな熱帯林があればこそ生まれた文化なのです。しかし、残念ながら多くは“過去形”です。
現在でもコマ文化が生き続けている地域は、スマトラ島のリアウ州ブンカリス県、リアウ諸島州、バンカ・ブリトゥン州、そしてカリマンタン(ボルネオ)島の東部のダヤク民族地域など数えるほどしかありません。こうした中、インドネシアでは、最近、PERGASI(Persatuan Gasing Seluruh Indonesia・全インドネシア独楽協会)が設立され、コマ伝統文化の復活に着手しようとしています。その一環として、コマ競技のスタンダード・マニュアルの作成が現在行われています。これは、近い将来開催を計画している、全インドネシア・コマ大会や、ASEANコマ大会、ASIAコマ大会などに向けて、統一ルール作りとして進められているものです。『インドネシアの独楽(コマ)展』については、以下のURLをご覧ください。
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/200612/article_4.html
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/200611/article_1.html
さて、画像は、カリマンタン島(旧ボルネオ島)に暮らすダヤク民族の伝統コマです。円盤型で重量感があります。素材は、堅くて重い鉄木です。サイズは直径が約20.5cm、高さが約10.5cm。重さは約2.3kg。手で回して回転時間を競い合います。経年によりヒビやへこみ、そして傷がありますので、予めご了承お願いいたします。2006年8月の現地調査で入手したものです。送料は当方で負担いたします。インドネシア文化宮は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。
インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/